商品詳細
小麦アレルギー対応のミックス粉です。
小麦粉を使わないのにとっても手軽にお菓子が作れます。
⇒(蒸しパン 約3個分)
お菓子の素1/2袋、水125cc、菜種油大さじ1を良く混ぜます。
お好みのカップに7分目程度入れて、蒸し器で7~8分程度蒸します。
⇒(ホットケーキ 約3枚分)
お菓子の素1/2袋、水125cc、菜種油大さじ1を良く混ぜます。
熱したフライパンにお玉1杯分を流して弱火で両面とも
程よく色がつく程度に焼きます。
⇒(クッキー 約30枚分)
お菓子の素1/2袋、水45cc、菜種油大さじ1を良く混ぜます。
ラップで直径3cmの棒状にまとめ、5mmくらいの厚さに切ります。天板に並べ、170度のオーブンで約15分焼きます。
栄養成分表示
栄養成分 | 100g当り | ||
---|---|---|---|
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 ナトリウム |
368 kcal 9.0 g 2.1 g 75.6 g 117 mg |
【料理名】 |
---|
ココナッツ風味のマドレーヌ |
【材料】 |
★材料(5~6人分)★ ◇お菓子の素あわ・・・・150g ◇ショートニング・・・・大さじ1 ◇ココナッツミルク・・・50cc ◇塩・・・・・・・・・・少々 |
【作り方】 |
(1)ボールにお菓子の素あわ・ショートニング・塩を入れてしっかりと混ぜる。 (2)1.にココナッツミルクを入れ更によく混ぜる。 (3)マドレーヌ型にショートニングを塗り2.を入れる。 (4)170度に温めたオーブンに入れ約30分焼く。 |
コメント |
◇小麦粉を使わなくてもマドレーヌが焼けます。 ◇あわの持つ特有の臭みをココナッツミルクを使用する事でやわらげてくれます。 |