国産米粉 (500g)
商品番号 | 390102 |
---|---|
商品名 | 国産米粉 (500g) |
販売価格 | 486 円(税込) |
内容量 | 500g |
原材料名 | うるち米(国産) |
賞味期限 | 製造日より 300 日 |
残日数保障 | 賞味期限まで 30 日 |
商品詳細
国産米の微粉末です。パン作りやお菓子作り、お料理の生地作りにお役立てください。
栄養成分表示
100gあたり
- エネルギー
- 362kcal
- たんぱく質
- 6.2 g
- 脂質
- 0.8 g
- 炭水化物
- 79.2 g
- 食塩相当量
- 0 g
(推定値)
レシピ
みたらし団子
◇てんさい糖は一般的に使用される黒砂糖に近いコクみを持っている為、代用しても充分深みとコクが味わえるレシピとなっています。
◇お子さまと一緒に団子を丸めながら作られてもいいですね。竹串や網焼き器を使用すると更に雰囲気も感じられます。
材料
★材料(2~3人分)★
団子分量
◇米粉・・・・・・・・200g
◇湯(人肌くらい)・・60~80cc
◇米油・・・・・・・・適量
タレ分量
◇水・・・・・・・・100cc
◇てんさい糖・・・・大さじ2
◇米しょうゆ・・・・大さじ1・1/2
◇塩・・・・・・・・少々
◇水溶き片栗粉・・・少々
作り方
- ボールに米粉を入れ人肌くらいに温めた湯を少しづつ混ぜ入れ耳たぶくらいのやわらかさにまとめます。
- 1.を好みの大きさに丸め熱したフライパンに薄く米油をひき焼きます。(魚焼き器や網焼き器を使用される場合は米油は必要ありません)
- 鍋に水・てんさい糖・米しょうゆ・塩を入れて火にかけて味を整え沸騰したところで弱火にし水溶き片栗粉でトロミをつけます。
- 2.で焼き上がった団子を皿に盛り付け上から3.をかけて出来上がり。
芋飴でゆで餅
◇自宅で簡単に和菓子が作れます。
◇口に入れた時の芋餡の素朴な甘味とゴマや青海苔の香りで2度味わえる1品です。(アレルギーの種類に応じてゴマを青海苔で代用してくださいね)
◇大豆のアレルギーで餡子が食べられない方でもさつま芋を代用する事で美味しい和菓子が楽しめる1品です。
◇米粉に米油を少し混ぜ合わせる事で生地にツヤを出してくれます。さつま芋に味の母みりんを少量加える事で芋餡にコクを持たせてくれる効果があります。
材料
★材料(4個分)★
◇さつま芋・・・・・・・150g
◇てんさい糖・・・・・・大さじ2
◇味の母みりん・・・・・小さじ1
◇塩・・・・・・・・・・少々
◇米粉・・・・・・・・・200g
◇米油・・・・・・・・・大さじ1(米粉に混ぜ合わせる用)
◇湯(人肌くらい)・・・60~80cc
作り方
- さつま芋は厚めに皮をむき薄く輪切りにして水にさらしアク抜きします。
- アク抜きしたさつま芋をゆがきやわらかくなれば湯切りし弱火にかけて水分をとばしさつま芋を裏ごしします。
- 2.を鍋に入れ弱火にかけ、てんさい糖・味の母みりん・塩を入れてしっかりと混ぜ合わせ芋餡を作ります。
- ボールに米粉・米油を入れて軽くかき混ぜ人肌くらいに温めた湯を少しづつ入れ耳たぶくらいのやわらかさにまとめます。
- 4.を手のひらで薄くのばし真ん中に3.(芋餡)をのせゆっくり手のひらで回しながら包み込みます。
- 鍋に湯をわかし沸騰した中に5.を入れてゆがきます。(芋餅が浮いてきたら取り出します。)
- しっかりと湯切りした後、炒りゴマや青海苔をまぶして出来上がり。
わかめせんべい
◇自宅で簡単におせんべいが作れます。塩加減もお好みで調節できる為小さいお子さまがいらっしゃるご家庭では塩分控えめでお家の味のおせんべいが作れます。
◇お好みでわかめだけでなく、ゴマや青海苔などアレンジしてお楽しみ下さい。
◇口に入れた瞬間磯の香りがしっかりと感じられ、美味しく召し上がれる1品です。
材料
★材料(3~4人分)★
◇米粉・・・・・100g
◇乾燥わかめ・・・・・・・5g
◇水・・・・・・・・・・・100cc
◇米油・・・・・・・・・・適量(揚げ油用)
◇塩・・・・・・・・・・・少々
作り方
- 乾燥わかめを戻し好みの大きさに切ります。
- ボールにゆきひかり米粉・1.を入れ軽く混ぜ合わせてから水を入れひとつにまとめ冷蔵庫で15分程度ねかせる。
- 2.を好みの大きさに手で丸めてから薄く延ばし高温の油で揚げる。
- 温かいうちに塩を少量ふって出来上がり。
アップルマフィン
小麦のカップケーキ以上にふわふわでおいしい、米粉のカップケーキです。アレルギーをお持ちのお子さんだけでなく、ご兄弟やお友達も、十分においしく召し上がって頂くことが出来る、魔法のレシピですので、ぜひお試し下さい。
(なお、このレシピは米粉と、エコキッズ(良質な重曹)のためのレシピとなっており、他の商品では上手く味が出ない場合がありますので、ご注意下さい。)
材料
★材料★
<粉類>
◇米粉・・・・・150g
◇タピオカ粉・・・・30g
◇エコキッズ・・・・小さじ1と1/3
<糖類>
◇てんさい糖・・・・・・・・50g
<水分&油脂>
◇純りんご酢・・・・・・・・・30cc
◇ココナッツミルク・・・100cc
◇オリーブオイル・・・50cc
<果物>
◇りんご ・・・・・・・・中1個
(半分は2~3mmの太さのじく切り、
残り半分は、混ぜる直前にすりおろす。)
作り方
- 水分と油脂類はよく攪拌(かくはん)しておく。
- 大き目のボウルに粉類を入れてよくかき混ぜ、水分と油脂類を入れて更によく混ぜ合わせる。
- 2に、てんさい糖、りんごのじく切り入れ、更に残りのりんごをすり入れる。
- アルミカップに入れ、200度のオーブンで、22分から25分くらい焼く。
丸ごと芋だんご
◇米粉で作る餅生地でさつま芋を丸ごと封じ込めるので、旨味・栄養分が逃げる事なく中のさつま芋が蒸しあがった状態に出来上がる為美味しく召し上がれる1品です。
◇雪塩を少し米粉に入れる事で、粉特有の臭みを消してくれます。
◇餅生地は薄くつけると食べやすいです。
材料
★材料(2~3人分)★
◇さつま芋・・・・・・50g(小1本)
◇米粉・・・・・・・・50g
◇塩・・・・・・・・少々
◇水・・・・・・・・・40~50cc
作り方
- さつま芋は一口大に切り、水にさらしてアク抜きします。
- ボールに米粉・雪塩を入れ混ぜながら水を入れて耳たぶくらいのやわらかさにまとめます。
- 水切りしたさつま芋を2.で包みます。
- 鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰し中に3.を入れてゆがき、だんごが浮いてきたら出来上がり。
プチさつま芋まん
米粉でつくった皮がしっとりおいしいお饅頭です 。
材料
★材料★
【生地】
米粉 ……100g
ビート上白糖 ……大さじ1.5
塩 ……少々
ベーキングパウダー ……小さじ1/2
菜種油 ……大さじ1/2
水 ……60g
米粉(打ち粉分) ……20g
【さつま芋あん】
さつま芋 ……小1/2
ココナッツミルク ……大さじ 1.5
ビート上白糖 ……小さじ1
作り方
- 【さつま芋あん】
皮を剥いたさつま芋を2センチ角に切り5分ほど水に浸す - さつま芋の水分を切り耐熱器に入れ、電子レンジで5~7分ほど加熱する
- 温かいうちに、さつま芋をつぶしココナッツミルク、ビート上白糖を入れ、混ぜ合わせる。
- 【生地】
ボールに米粉、塩、ビート上白糖ベーキングパウダー、菜種油を入れ、軽く混ぜ合わせる - 4.に水を入れ、生地が手にくっつかなくなるまでこねる
- 生地がまとまったらボールにラップをかけ30~40分程、ねかせる
- 生地を6等分にし丸になるように薄くのばす
- 生地の真ん中にさつまいもあんを入れ、丸める
- くっつかないように間を空けてさつま芋まんをお皿に置き、蒸し器で12~15分ほど蒸す
たっぷり野菜のクリームチャウダー
朝の目覚めにピッタリの、体に優しいクリームチャウダーです。とろみ付けの米粉は、ダマにならないように、しっかりと水で溶いてくださいね。
このスープに入れる野菜は、冷蔵庫の残り物でOK。むきアサリをいれると、本格的なクラムチャウダーにもなりますよ。
材料
★材料(2人分)★
たまねぎ ・・・・40g
キャベツ・・・・ 30g
人参 ・・・・30g
ベーコン ・・・・6枚
しめじ ・・・・30g
ほうれんそう ・・・・20g
豆乳ホイップ ・・・・ 100cc
ライスドリーム ・・・・ 300cc
米粉 ・・・・大さじ1
もぐもぐブイヨン ・・・・1g
塩・コショウ ・・・・適量
A-1マーガリン ・・・・10g
作り方
- ほうれんそうは2cmほどに切り、ゆでて水につけておきます。
- 鍋にA-1マーガリンを溶かし、ほうれんそう以外の野菜とベーコンを炒めます。
- たまねぎが透き通ったら、ライスドリーム・ブイヨンを入れて煮込みます。
- 野菜に火が通ったら、豆乳ホイップを入れ、均等に混ぜます。
- 米粉を少量の水(分量外)で溶き、4に入れます。
- とろみが付いたら、塩コショウで適度に味をつけ仕上げます。
豚肉の唐揚げ
ぶた肉の味がぎゅっとつまったから揚げです。
材料
【材料(4人分)】
黒豚ウデ角切り 200g
塩 小さじ1
胡椒 小さじ1/2
パプリカ 小さじ1/2
醤油 小さじ1
ホワイトソルガム粉、米粉、とうもろこし粉、小麦粉など 70g
作り方
- 雑穀粉以外の材料を総て大きめのボールに入れて合わせ20分位おき、味をしみこませる。
- 揚げる前に小麦粉または雑穀粉を加えさっと手で合わせ、中温で揚げる。
とんかつ
米粉のパン粉を衣に使ったとんかつです。
材料
【材料(1人前)】
豚ひれ肉・・・2枚(150g)
塩・・・・少々
こしょう・・・少々
米粉・・・適量
[A]
米粉・・・20g
水・・・・20g
米ベーカリー生パン粉・・・適量
揚げ油・・・適量
作り方
- 豚肉に、塩・胡椒をふります。
- ボウルで[A]の米粉と水を混ぜ合わせます。
- 1.に米粉をまぶし、余分な粉を落とします。
- 3.を、ボウルで混ぜた[A]、パン粉の順につけ、170℃の油でカラッと揚げます。
とうもろこしの蒸し焼きパン
コーンの甘みがおいしいパンです。お子さまの朝食やおやつにどうぞ。
材料
【材料】(アルミカップ6個分)
米粉・・・50g
とうもろこし粉・・・25g
タピオカ粉・・・25g
てんさい糖・・・45g
スイートコーン・・・40g
ぬるま湯・・・90g
重曹・・・3g
レモン果汁・・・2g
飾り用スイートコーン・・・10g
作り方
- ボウルに米粉・とうもろこし粉・タピオカ粉・てんさい糖を入れて混ぜます。
- 1)にぬるま湯を入れ、しっかりと混ぜます。
- 重曹に分量外の水小さじ1を入れて溶かし、レモン果汁と一緒に2)に入れて混ぜ合わせます。
- 3)にスイートコーン40gを入れて混ぜます。
- 4)をカップに流し入れ、飾り用のスイートコーンを上にのせます。
- 熱湯を入れた鉄板に足付きの網を置き、その上にカップをのせて180℃のオーブンで12分焼きます。
オレンジスコーン
焼き立てがサクサクして美味しい、フルーティーなスコーンです。
材料
★材料★
米粉・・・50g
ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
砂糖・・・10g
塩・・・・ひとつまみ
菜種油・・・12g
玄米ドリンク・・・35g
オレンジピール・・20g
作り方
- ボウルにオレンジピール以外の材料を入れ、ゴムベラでしっかり混ぜます。
- 1)にオレンジピールを入れてざっくりと混ぜます。
- 2)をひとまとめにして約1.5cmの厚さの丸に伸ばし、4等分に切ります。
- 180度のオーブンで約13分焼いてできあがり。
大根もち
◇水を一切使わずに大根おろしの水分だけで生地を作るので、焼き上がりに大根の風味がしっかりと感じられ美味しく召し上がれます。
◇片面に葱をのせて焼く事で焼き上がりに葱の香ばしさが加わり、食欲をそそります。
◇そのままでも大根の旨味がしっかりと感じられ美味しく召し上がれますがお好みで米しょうゆを少しつけられると、大人向けの味付けになります。
◇大根おろしの水分によって米粉の分量は多少前後します。
材料
★材料(4個分)★
◇大根・・・・・・・・100g
◇生姜・・・・・・・・少々
◇ゆきひかり米粉・・・100g
◇葱・・・・・・・・・少々
◇米油・・・・・・・・適量
◇米しょうゆ・・・少々 (お好みで召し上がる時につけます)
作り方
- 水分と油脂類はよく攪拌(かくはん)しておく。
- 大根・生姜は皮をむきおろし金でおろします。
- 1.にゆきひかり米粉を入れてしっかりと混ぜひとつにまとめます。
- 熱したフライパンに米油をひき3.を好みの大きさに丸めて焼きます。(この時に片面に葱をのせます。)
- 片面に焦げ目がつけばひっくり返しフライパンに蓋をして蒸し焼きにして出来上がり。
トッポギ風
◇トッポギと言うと、唐辛子の辛いイメージですが、今回のレシピは玉葱で辛味と甘味を引き出しています。玉葱の量を調節して頂くことでお子様でも召し上がりやすい味になる事間違いナシの1品です。
◇本格的な形にとらわれず、お子様と一緒に好きな形にトッポギ餅をクッキングされてもいいですね。
◇てんさい糖の甘味とコクが玉葱の辛味をやさしくし、しっかりと煮る事で玉葱の甘味も引き立つ美味しいレシピです。
材料
★材料(2人分)★
◇ゆきひかり米粉・・・・・・50g
◇雪塩・・・・・・・・・・・・・・少々
◇水・・・・・・・・・・・・・・・40cc(米粉用)
◇完熟トマトケチャップ・・・大さじ2
◇玉葱・・・・・・・・・・・・・・1/4個
◇てんさい糖・・・・・・・・・小さじ1
◇水・・・・・・・・・・・・・・・100cc(スープ用)
作り方
- ボールにゆきひかり米粉・雪塩を入れ水(米粉用)を少しずつ混ぜながら入れ耳たぶくらいのやわらかさにし、冷蔵庫で20分寝かす。
- 1.を細長く延ばし食べやすい長さに切る。沸騰した中で生地が浮いてくるまでゆがく。
- 玉葱をすりおろしておく。
- 鍋に水(スープ用)を入れ3.と完熟トマトケチャップ・砂糖を入れて味を整えゆがいた2.を入れて弱火にする。(※2.を入れると煮詰まりやすくなるので必ず弱火で……)
- スープにトロミが出てしっかりと味が馴染めば出来上がり。